この記事では、新しいチーム管理インターフェイスの全機能について説明します。既存のチームを作成し、管理する方法を学びます。
注: この機能は現在クローズドプレビュー中です。この機能を有効にしたい場合は、サポートチーム までご連絡ください。
新規チームの追加
- 管理 に移動し、チーム管理
- チームの追加ボタンをクリック
- 以下の詳細を入力してください:
- 名前: チーム名
- チームサイズ - オプション : チームに追加できるユーザーの最大数
- アクティブ開始日 - オプション :チームがアクティブになる日付。空白の場合、デフォルトは現在の日付
- 日付まで有効 - オプション :チームとそのユーザーが自動的に無効になる日付。空のままだと、チームは無期限にアクティブのままになります
- 'チームを作成' ボタンをクリック
注意: デフォルトでは、すべてのチームに対して、利用可能なすべての言語/フレームワークが有効になります。この設定は編集できません。
既存のチームの管理
チームの編集
既存のチームを編集するには、楕円(...)をクリックし、 「チームの編集」を選択します。
以下のフィールドを編集できます:
- 名前: チーム名
- チーム・サイズ - オプション : チームに追加できるユーザーの最大数
- アクティブ開始日 - オプション :チームがアクティブになる日付。空白の場合、デフォルトは現在の日付
- 日付まで有効 - オプション :チームとそのユーザーが自動的に無効になる日付。空欄の場合、チームは無期限にアクティブのままになります
注意: デフォルトでは、すべてのチームに対して利用可能なすべての言語/フレームワークが有効になっています。この設定は編集できません。
"チームの保存" ボタンを押して変更を保存
チームの有効化/無効化
現在のステータスに基づいて、既存のチームを有効または無効にすることができます。省略記号(...)をクリックするだけです。
- チームが有効な場合、メニューには「チームを無効化」と表示されます。
- チームが無効な場合、メニューには「チームを有効化」と表示されます。
注意: 無効化されたチームの全メンバーは、プラットフォームへのアクセスを失います。
チームの削除
既存のチームを削除するには。省略記号(...)をクリックし、"チームを削除"を選択します。
確認ポップアップが表示されます。チームの削除 ボタンをクリックして次に進みます
重要: チームを削除すると、関連するすべてのチームメンバーも履歴や進行状況とともに永久に削除されます。
チームが削除されると、チームの削除に成功したことを示す確認メッセージが表示されます。
関連リンク:
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。